美しき水のアジア 岩永てるみ日本画展
今週、美術画廊では岩永てるみ先生の個展を開催中です
現在日本美術院の院友であり、
母校の愛知県立芸術大学で准教授として後輩の指導もされている岩永先生。
松坂屋名古屋店で第二回目となる今展では今までの作品とはひと味違う(!!)
新境地をお楽しみいただけます!!!
↑「悠久の流れ」120号
今展のテーマは「~美しき水のアジア~」。
中国、台湾、ベトナムの美しい水の景色が画廊いっぱいに広がります。
今までの岩永先生の作品で思い浮かぶのは何と言ってもヨーロッパ。
日本画の繊細なタッチで描く、ヨーロッパの美しい建物や窓辺に差し込む光が印象的でした。
しかし!今展ではそのイメージを一新!!
“静かな水辺”・・・
↑「映」12号
↑「舟宿」30号
“しっとりとした空気”・・・
↑「ハロンの朝」12号
↑「周荘」10号
そして“壮大な自然”・・・
↑「客家遠望」30号
↑「下龍湾」20号変
アジアにしかない水、空気、景色。
そして岩永先生にしか描けないアジアがそこにはあります
あ〜なんだかアジアを旅したくなってきました。
『多くの水をたたえ、美しく輝く水面。
実際には掴むことの出来ない水面に映る風景。
漂う湿度。
ヨーロッパとは違う、頬を触る風。
異国だけども懐かしい、「美しき水のアジア」。
新しい挑戦です。
今までとは少し異なる作品に皆さまはどのように感じて頂けるのでしょうか。
ご高覧、ご批評賜りますようお願い申し上げます。』 岩永てるみ
〈ギャラリートークのご案内〉11月26日(土)午後2時~
Artist Talk: Nov.26th(Sat) PM2:00〜
とっても気さくな岩永先生
作品をご覧いただきながら、作家さんご本人のお話が聞ける贅沢な時間になりそうです。
今展についてのお話や、アジアでの旅のお話などをお楽しみ下さいませ
「〜美しき水のアジア〜 岩永てるみ日本画展」
(〜Beautiful waterside Asia〜 Terumi Iwanaga Japanese Painting Exhibition)
2011年11/23(水・祝)〜11/29(火) 午前10時〜午後7時30分 *最終日は午後4時閉場
松坂屋名古屋店 南館6階美術画廊 TEL052-264-3383(美術画廊)

にほんブログ村