
地元・愛知県であいちトリエンナーレも開催される本年、
松坂屋名古屋店も現代アートに大注目
来週2/13(水)からは国内外のアートフェアで活躍されている7名のアートディレクターが選ぶ、
今注目の気鋭の現代アーティストたちの作品が集合します
ご協力頂くアートディレクター7名はこちら
天野智恵子(名古屋)
石上良太郎(大阪)
大島義之(東京)
小暮 洋(東京)
戸塚憲太郎(東京)
西山 勝(東京)
森岡 光(東京)
実力派のディレクターの審美眼で選び抜かれた作品たちも、展覧会に先駆け少しご紹介致します

↑天野智恵子推薦
ふるかはひでたか「葛飾北斎『怪塔奇覧・墨田押上すかゐつりい』」
28×26×2.7㎝ 税込84,000円
北斎などの浮世絵の部分部分をつぎはぎして
彼らが描かなかった場所や場面を再構成するふるかはひでたかさん
こちらも一見すると浮世絵の写真に見えますが、よく見ると…スカイツリー
↑西山勝推薦 今井龍満「Leopard」
45×53㎝ 税込164,850円
動物や人物が持つ「生命感」と「一瞬の表情」を
エナメルを垂らすという偶然性を活かした技法により活き活きと描く今井龍満さん。
↑石上良太郎推薦 佐竹龍蔵「少女(横顔)」
33.4×24.3㎝ 税込42,000円
こちらは岩絵の具での点描が新鮮な日本画
遠くから眺めた後は、ぜひ近くで点のひとつひとつの美しさに注目してみて下さい
↑小暮洋推薦 福山一光「羅漢少女」
32×24.5㎝ 税込735,000円
セーラー服姿の女子高生が扮する絵の中の主人公は
時に権力にまたがり、時には肉食モンスターを切り裂き、
まるで「風刺漫画」のように軽々と世の中の問題を突いていきます。
●その他主な出品作家
伊藤一洋 渡辺英弘 近藤ケイジャン 川田祐子 加藤遼子 鴨下容子
森裕子 榎倉康二 桑名紗衣子 櫻井康弘 山口英紀 大森暁生
中田いくみ 前橋瞳 荒木由香里 などなど。。
会期が始まってから会場の様子などもお伝えしていきますのでどうぞお楽しみに
雑誌「Art Collectors'」に紹介記事載っています
(K)
●関連記事 「-現代美術は今-SEVEN TYPES-」が雑誌Artcollecters'で紹介されます。
「-現代美術は今-SEVEN TYPES」
2013年2/13(水)~2/22(金) 午前10時~午後7時30分 *最終日は午後4時閉場
松坂屋名古屋店 南館6階美術画廊 TEL052-264-3383(第1画廊直通)