風雅の会 日本画展@大阪心斎橋
「第四回 風雅の会 日本画展」が心斎橋店の特選ギャラリーではじまりました
↑題字:愛知県立芸術大学学長 松村公嗣先生
●松村先生のごあいさつ文から抜粋
「愛知県立芸術大学で日本画を学んだ後、それぞれの作家が腕を磨き
一点でも心に残る作品を残そうとしている方たちばかりです。
「みやび」の心を持ち続け、誇りを持ってご覧いただける展覧会を目指して頑張ります。
どうぞご高覧のうえご支援たまわりますようお願いいたします。
それでは順に会場スナップでご紹介(作品はほぼすべて10号サイズです)
賛助出品いただいた松村先生の作品です。
↑松村公嗣「秋けふく」
↑岡田眞治「黄昏のサグラタ・ファミリア教会」
↑吉村佳洋「黎明」
↑岩永てるみ「Pyramide du Louvre」
↑阪野智啓「豊関白」
28名の若手俊英作家の展覧会です。
つづきはあらためて★
「第四回 風雅の会 日本画展」
2014年6/18(水)〜7/1(火) 午前10時〜午後8時 *最終日は午後5時閉場
大丸心斎橋店 南館8階美術画廊 TEL06-6271-1231(代)