【2018年4月】 大丸京都店アートインフォメーション
大丸京都店美術画廊・アートサロンで開催される
4月の展覧会のスケジュールをご紹介いたします。
============================================
「小池壮太 油彩画展」
【会期】4/4(水)→4/10(火)
【会場】美術画廊
立命館大学を卒業後、関西美術院で徹底したデッサンを学び、
真砂美塾では本格的に油彩画を学んだ小池壮太氏。
古典的な画風で格調高く温かみのある風景や静物画を描きます。
写実画壇で注目を集める若手作家の大丸京都店初個展。
ぜひご高覧ください。
↑小池壮太「貴婦人」綿・軸装 6号
「MY FLOWER GARDEN 花々と動物たち 吉田 緑 油絵展」
【会期】4/4(水)→4/10(火)
【会場】アートサロンエスパス京都
四季折々に咲く花や戯れる動物たちなど、
誰しもが感じる癒しや心地よさを描いた、
愛情あふれる作品の数々を展示いたします。
<作家来場予定> 会期中全日
↑吉田緑「ピースという名のバラ」油彩 10号
「ピカソ・ミロ・ダリ スペイン三大巨匠版画展」
【会期】4/11(水)→4/17(火)
【会場】美術画廊
スペインの3大巨匠、ピカソ・ミロ・ダリの版画を特集いたします。
ピカソは「キュビズム」を、ミロは「抽象」を
ダリは「シュ-ルレアリズム」を確立し、
現在も美術界に多大な影響を与え続けています。
↑ダリ「サン・ピエトロ広場」ヘリオグラビュール 350部 画寸39.5x52.5㎝
「岩永てるみ日本画展『光と風のポエム』」
【会期】4/11(水)→4/17(火)
【会場】アートサロンエスパス京都
繊細で明瞭な筆致で描いた作品の数々を展覧いたします。
洒脱な視線で切り取られた、ヨーロッパの街並み。
光と風を感じてください。
↑岩永てるみ「カナル・グランデの朝」日本画 10号
「ミッシェル・ドラクロワ展」
【会期】4/18(水)→4/24(火)
【会場】美術画廊
フランス現代画家として最高位、ナイトの称号を持つフランス絵画界の巨匠
ミッシェル・ドラクロワの作品を版画・油彩画共に多数出品いたします。
緻密に描かれたフランスの街並みに心温まる人間模様が添えられた作品の数々。
ぜひこの機会のご高覧ください。
↑ミッシエル・ドラクロワ「Paris my city」
シルクスクリーン 40×30㎝ 限定150部
「マエストロ貴古作陶展 ~新世界への招待状~」
【会期】4/18(水)→4/24(火)
【会場】アートサロンエスパス京都
京焼・清水焼・今橋貴古と美術家・今橋裕子によるユニット マエストロ貴古。
洗練された技術と自由な発想で制作された作品を多数展覧いたします。
オリジナルキャラクターのふしぎちゃんが、きらめく新世界へご案内します。
↑マエストロ貴古「菊づくし花冠」直径22cm
「谷上裕二 油彩画展」
【会期】4/25(水)→5/1(水)
【会場】美術画廊
1966年大阪府豊中市生まれ。
カメラマンであり画家でもある谷上氏が、懸命に生きる野鳥をリアルに描く
“ワイルドライフ・ア-ト”
(自然に生息する動植物をモチ-フに描かれたア-ト)の世界。
厳しい自然の中で健気に生きる野鳥たちの生態を観察し、
リアルに油彩画で表現しています。
小鳥たちを温かいまなざしで見つめた
谷上氏ならではの作品の数々をどうぞご覧ください。
↑谷上裕二「春に歌う(エナガ)」油彩 8F
「日本画の美」
【会期】4/25(水)→5/1(火)
【会場】アートサロンエスパス京都
有名作家から、新鋭作家まで、様々な日本画作品を展覧いたします。
この機会に是非お越しくださいませ。
大丸京都店のHPは こちら