【2018年9月】 大丸神戸店アートインフォメーション
大丸神戸店美術画廊・アートギャラリーで開催される
9月の展覧会のスケジュールをご紹介いたします。
============================================
「山際 景子展」
【会期】8/29(水)→9/4(火)
【会場】美術画廊
ロンドン芸術大学卒業後、東京藝術大学大学院を経て
独自の創作活動を続けてきた気鋭のアーチストの新作展。
新たな潮流を予感させるタブローに加え、
デジタルプリントも併せて展示販売いたします。
↑山際景子「咲花 HANA 」 ミクストメディア 160×120cm
「清水義久 陶展」
【会期】8/29(水)→9/4(火)
【会場】アートギャラリー
丹波焼の伝統を受け継ぎ、
使い手への気遣いを忘れない陶芸家 清水義久。
大丸神戸店では初めての個展です。
↑清水義久「白丹波窯変扁壷」14×12×高22cm
「曽根 茂油彩展」
【会期】9/5(水)→9/11(火)
【会場】美術画廊
このたび曽根先生の6回目の個展を開催いたします。
何時か何処かで目にしたような日本風景を、
曽根先生の心象に沿って捉え、
精緻で爽やかで郷愁を感じさせてくれる作品に表現しています。
↑曽根 茂「六月の爽日」 油彩 8号P
「~こころ躍るパリParis~ 山岡 康子 油彩画展」
【会期】9/5(水)→9/11(火)
【会場】アートギャラリー
こころ躍るパリの街角風景と、
パリに暮らす猫たちを描いた最新作油彩画30余点を展観いたします。
↑山岡康子「トランプ遊び」 油彩 6号F
「岩見健二 洋画展」
【会期】9/12(水)→9/18(火)
【会場】美術画廊
長年、パリにこだわり取材を重ねてきた画家岩見健二。
パリの街並みを重厚なタッチとデッサン力で描き上げた
“いまを生きるパリを描く”新作約30点を一堂に展観いたします。
↑岩見健二「ソルフェリーノの雨」 油彩 10号M
「~外被せオパルセントガラスの魅力~ 山田えい子ガラス工芸展」
【会期】9/12(水)→9/25(火)
【会場】アートギャラリー
自然が作り出すものは美しい。
草のそよぎ、風のささやき、そして鳥たち。
初秋のひと時、山田えい子サンドブラスト
外被せ「オパルセントガラス」の世界をお楽しみください。
↑山田えい子「白の孤高」外被せオパルセントガラス H25㎝×D18㎝×W23㎝
「草間彌生と世界の現代アート展」
【会期】9/19(水)~9/25(火)
【会場】美術画廊
世界で注目される現代美術家たちの作品を
話題の草間彌生氏を中心に巨匠から若手まで幅広くご紹介いたします。
↑ 草間彌生「かぼちゃ(G)」シルクスクリーン
1992年制作 15.6×22.5cm
「フルイミエコ展」
【会期】9/26(水)→10/2(火)
【会場】アートギャラリー
アートセラピスト「臨床美術士」として働きながら、
やわらかな色彩とテクスチャーで独自の絵画制作を続けるフルイミエコ。
大丸神戸店2回目の個展です。
↑フルイミエコ「叶う予感」 油彩 25号F
大丸神戸店のHPは こちら